
人の魅力が輝く「フラット35」販売代理店
スピード・対応力・提案力でベストな提案を
住宅金融支援機構の住宅ローン「フラット35」を専門に取り扱うFBモーゲージ株式会社。夢のマイホームに胸躍らせる顧客一人ひとりに寄り添いながら、金融機関との交渉や手続きなどを行う「スピード」、顧客の話を親身に聞いてニーズを捉える「対応力」、効果的な申請方法をアドバイスする「提案力」を磨き上げ、創業以来右肩上がりの成長を遂げている。
「当社が備える3つの武器を着実に身につけ、成長してきた社員たちが長く活躍してくれているからこそ成長のスピードが速まっているのです。当社の強みは『人』であると断言できます」
リバースモーゲージ開始
女性向けファイナンスも
過半数を占める女性社員たちが存分にパフォーマンスを発揮できる、働き易い環境づくりにも注力している根石社長。彼女たちの活躍する姿やニーズをきっかけに「フラット35」に次ぐ新たな柱を作るべく、女性のためのファィナンス事業にも挑戦していく方針だ。
「女性の生き方が多様化している一方で、将来のライフイベントに向けた資金計画や、離婚後の住宅ローンの支払いなどに悩みを抱えている方も多い。独身の女性やシングルマザーが家を持つために役立つファイナンス商品など、私たちが金融機関との間に立つ媒介としてお役に立てることはたくさんあります」(根石社長)
6月21日には、新規の住宅購入だけでなく、購入後のサポート強化を目的として、60歳以上でもローンが組める「リバースモーゲージ型住宅ローン」の取り扱いも開始した同社。「フラット35」を投資目的で利用するケースが問題視される中、第2のビジネスとして住宅ローンを軸とする総合的なファイナンスサービスで新たな市場を開拓していく。
人生のパートナーとして
ファイナンス専門モールを
今後は住宅ローンだけでなく、顧客一人ひとりの人生のパートナーとしてライフイベント全体の相談を受けられる体制づくりを目指すという根石社長。将来の夢は人で勝負できる対面に特化し、様々な悩み・不安を抱える顧客一人ひとりに安心を届けるファイナンス専門のモールを作ることだ。
ファイナンスや生活関連に携わる様々な事業者のほか、飲食店や塾、コインランドリーなど多彩な業態が入居し、地域住民が気軽に、かつ効率良く相談できる憩いの空間。夢の実現と同社のさらなる成長に向けてチャレンジを続ける根石社長は、今後の抱負を語る。
「生まれた時から亡くなるまで、あらゆるファイナンスに携わりながら常にベストな商品・サービスをワンストップで提案できる場所を作りたい。私の役目はマネージャーとして『FBモーゲージ』というタレントのファンを増やすこと。もちろん、一番身近なファンである社員やそのご家族にも安心を届けたいですね」
【会社データ】
本社=埼玉県さいたま市大宮区桜木町4―241―2 山崎第2ビル 2階A室
℡=048―658―3535
設立=2015年9月
資本金=980万円
従業員数=20名
事業内容=フラット35住宅ローン商品の紹介取次及び事務手続き代行業務、損害保険及び生命保険の募集に関する代理店業務
https://fbm35.com
ブログ内検索
業種一覧
新着記事
運営会社
P R