忍者ブログ
Home > > [PR] Home > 製造・設計・技術開発 > エイワ・ライジング(シリーズNo.1106)

logo

毎日新聞出版『サンデー毎日』で連載中の「会社の流儀」がWeb版で登場。中堅・中小企業の隠れた素顔や取り組みを紹介します。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

share

エイワ・ライジング(シリーズNo.1106)

                           『サンデー毎日』2/22号掲載


金属3D部品製造用装置「Innovent)」!
純金属を造形材とする画期的3Dプリンター!


大澤 博昭 社長

 株式会社エイワ・ライジング大澤博昭社長)が展開を計画するのは、3Dプリンター大手、米国ExOne社製の金属3D部品製造用装置「Ⅰnnovent」。同機は従来機「M―Flex」を進化させた最新モデル。高速インクジェット工法を採用し、バインダー(結合剤)を造形テーブルに敷かれた粉末材に吹き付け、一層一層を重ね立体化する3D装置。この装置は従来のレーザーやダイレクトブロー成形の弱点を見事に克服し、3Dプリンター業界に旋風を引き起こすと注目を集めている。

 1968年3月、大平鉱山㈱の子会社として設立された同社は、耐火材や化粧品、陶磁器等の原料となる岡山県産の「ろう石」を媒介に、その原料開発、用途開発を目的にスタート。以来、クレンザーや農薬散布用途等の開発の他、各種工業炉の設置施工や耐火物粉砕、鋳造工程設備など窯業、鉱業、鋳造業等の発展に陰ながら貢献してきた。この原料開発のノウハウを3Dプリンターの造形材に応用するのだ。

 3D経験者の入社を発端に同社が着目したのは、米国ExOne社の砂型プリンター。木型・樹脂型製作のコストと時間の削減はもちろん、多品種少数の同時造型や24時間全自動稼働などが可能。鋳物ビジネスで出会った両社が金属プリンター「Innovent」に互いの技術を用い、ものづくり業の発展への貢献を計る。その有用性は大きい。

「これまで純金属を造形材とする3Dプリンターはなく、その用途は幅広い」と、大澤社長は自負する。

少数精鋭の社員と共に
三本の矢で飛躍の年に

 
 一方同社は、水環境を改善する装置「T.N.リアライザー」の東日本特約店として販売を開始している。これは㈲サージュコーポレーションが開発したもので、特殊焼成を施した天然セラミックスを通過した水が水質を改善することで、水道管を始めとした水環境を保全する装置である。大型ビルや保育施設、社寺などで数多く導入され、文化財の漆面の洗浄用水として特許を取得している。


 少人数の同社が、こうした多彩な事業を行えるのも、社員が各分野のエキスパート揃いだからという。

「長年苦楽を共にし、頑張り続けた社員には深く感謝します。社員の為にも会社を維持・発展させるのが私の使命です」
 と語る大澤社長は1998年の社長就任以来、多業界に向けて様々な事業展開を続けてきたことで、黒字経営を継続させている。

「Ⅰnnovent」と「T.N.リアライザー」、さらには耐火製品のOEM生産という三本の矢で、今年は「知る人ぞ知る」同社が、広く知られる会社に変身することだろう。 
     
【会社データ】
本社=東京都千代田区内幸町2―2―2 富国生命ビル2階
☎=03―6273―3723
岡山工場=岡山県備前市三石2803
設立=1968年3月
資本金=2000万円
事業内容=耐火物粉砕加工、鋳造用設備・主原料・副資材販売、工業炉設計施工

拍手[0回]

PR
share
コメント
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード

『サンデー毎日』最新号絶賛発売中!

サンデー毎日 2021年2月7日号 [雑誌]

2021年2月7日号

ブログ内検索

新着記事

  • 『ブログ版 会社の流儀』終了のお知らせ
    1『ブログ版 会社の流儀』終了のお知らせ 平素より『ブログ版 会社の流儀』をご覧いただきまして、誠にありがとうございます。  開始以来、多くの皆様にご覧いただきました『ブログ版 会社の流儀』ですが、誠に勝手ながら2021年1月19日(火)...2021-01-19
  • メトロ電気工業(シリーズNo.1806)
    2メトロ電気工業(シリーズNo.1806)「サブストーク加熱装置」で2020年度 省エネ大賞「省エネルギーセンター会長賞」受賞 川合誠治社長 去る12月21日、愛知県安城市のメトロ電気工業株式会社(川合誠治社長)は、スズキ㈱と中部電力ミライ...2021-01-18
  • 有限会社高勢産業(高勢スタウト)
    3有限会社高勢産業(高勢スタウト)90年代国産スポーツカーのアフターパーツで独壇場 当時の「型」を保管する創業45年の蓄積が生きる   エアロボンネットを装着した「三菱・ランサーエボリューション7」  若者のクルマ離れが言われて久し...2021-01-11
  • 株式会社ストック
    4株式会社ストック感染症予防に「AirDesign」カード 昨年8月発売以来累計20万枚を販売 首に掛けて半径1mの空気を清浄化する秀逸なデザインの「AirDesign」カード 「プラズマクラスター」(シャープ社・登...2021-01-03
  • 東京紙業株式会社
    5東京紙業株式会社創業70周年を迎えた包装資材の専門商社 若き新経営陣で100年企業へ突き進む   中島孝文社長(右)と崎山裕基取締役(左)  包装資材のトータルコーディネータ―として、上場企業を中心とする500社以...2020-12-23

運営会社

株式会社エスコミュニケーション
編集タイアップ企画のパイオニアとして、頑張る日本の中小企業を応援しています。マスメディアでは報道されない各社の素顔と魅力をお届けします。
《掲載をご希望の場合はこちらまで》
s-comm@s-comm.co.jp

P R