忍者ブログ
Home > > [PR] Home > 医療・介護・美容・カウンセリング > 株式会社リョーケン

logo

毎日新聞出版『サンデー毎日』で連載中の「会社の流儀」がWeb版で登場。中堅・中小企業の隠れた素顔や取り組みを紹介します。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

share

株式会社リョーケン

了德寺大学が実証する「ストレスフリー療法®」
ストレスの減少で血流が上がる
家庭用「ストレスフリー器」とは


 
了德寺大学 了德寺健二 理事長

 体調不良が続いたある日、意を決して病院へ行くと「原因は不明です」「ストレスのせいかもしれません」などと言われて困惑した経験はないだろうか?仕事や家事・育児、また人間関係など、日々の暮らしの中でストレスは誰にでも感じる身近な存在だ。だからこそ「ストレス解消を」「免疫を高めましょう」などと言われると、私たちにはこれという解決策もなく途方に暮れてしまう。

 ストレスの多い人は老け込みが早い――。私たちはストレスによって多くの疾患が生まれてくることを知識としても実体験としても理解してきた。了德寺大学・了德寺健二理事長の研究によると、人体にストレスがかかると、コルチゾール(ストレスホルモンの一種)が血中に増加することが確認されている


コルチゾールの分泌過多は、免疫系・中枢神経系・代謝系など、身体のさまざまな機能に影響を及ぼし、加齢により増える病気や現象との関連性が高い。このことはコルチゾールが老化を早めるホルモンであることと、ストレスから多くの疾患が生まれてくることを裏付けしているといえる。
 ではストレス、すなわちコルチゾールを体から取り除くといったい何が起きるのか?同学が長年研究を進めてきた「ストレスフリー療法®」による効果検証では、コルチゾールを低減させると、2倍から4倍にも及ぶ毛細血管系への血流増幅と共に、驚くべきこと成長ホルモンが分泌亢進することを発見した。
「ストレスフリー療法®」とは、同学が独自に開発した「ストレスフリー器」の導子をピンポイントで4つの体表点に装着し、48度の心地よい温熱で温めることによってコルチゾールの分泌量を低下させる治療法だ。

不老長寿の理論を実現
アメリカで特許申請済

 治療開始の1分後には毛細血管血流が2倍から4倍に上がり、治療後には体温が0・5℃から0・7℃ほど上昇する。これによってストレスホルモンの分泌物の低減をもたらすことが判明し、ストレスに起因する疾病の予防や改善に寄与することを示した。血流が上がることによる人体への効能・現象は幅広い疾患への効果が期待されている。

 了德寺グループである株式会社リョーケン(石井智恵代表)は、この「ストレスフリー療法®」を行うためのストレスフリー器(治療機)を広報し普及させることを目的として、温灸器「ストレスフリー アパラタスⅡ」と、家庭用医療機器「ストレスフリーⅡポータブル」を一般向けに販売
「いずれも既にアメリカで特許申請済みで、「ストレスフリー療法®」は了德寺大学としての論文が欧米の科学ジャーナルに8本採択されています。あくまでもこれは『科学』のお話です」
 と了德寺理事長は語る。コルチゾールの低減と血流の増加によって生じる効能については、今も様々な研究が進められている。
「私たちのテーマは『人類の老化と病気はストレスによる血流低下と成長ホルモンの分泌低下によって起こる』とする仮説をたてて証明し、人類の古(いにしえ)からの願いである〝不老長寿〟を実現することです」 
 と了德寺理事長。


【お問い合わせ】
株式会社リョーケン
千葉県千葉市緑区おゆみ野中央3-25-4
☎=0120‐063‐136
http://www.stressfree.co.jp/wp

「温灸器 ストレスフリー アパラタスⅡ」250,000円(税別)
 
「家庭用医療機器 ストレスフリーⅡポータブル」450,000円(税別)

拍手[0回]

PR
share
コメント
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード

『サンデー毎日』最新号絶賛発売中!

サンデー毎日 2021年2月7日号 [雑誌]

2021年2月7日号

ブログ内検索

新着記事

  • 『ブログ版 会社の流儀』終了のお知らせ
    1『ブログ版 会社の流儀』終了のお知らせ 平素より『ブログ版 会社の流儀』をご覧いただきまして、誠にありがとうございます。  開始以来、多くの皆様にご覧いただきました『ブログ版 会社の流儀』ですが、誠に勝手ながら2021年1月19日(火)...2021-01-19
  • メトロ電気工業(シリーズNo.1806)
    2メトロ電気工業(シリーズNo.1806)「サブストーク加熱装置」で2020年度 省エネ大賞「省エネルギーセンター会長賞」受賞 川合誠治社長 去る12月21日、愛知県安城市のメトロ電気工業株式会社(川合誠治社長)は、スズキ㈱と中部電力ミライ...2021-01-18
  • 有限会社高勢産業(高勢スタウト)
    3有限会社高勢産業(高勢スタウト)90年代国産スポーツカーのアフターパーツで独壇場 当時の「型」を保管する創業45年の蓄積が生きる   エアロボンネットを装着した「三菱・ランサーエボリューション7」  若者のクルマ離れが言われて久し...2021-01-11
  • 株式会社ストック
    4株式会社ストック感染症予防に「AirDesign」カード 昨年8月発売以来累計20万枚を販売 首に掛けて半径1mの空気を清浄化する秀逸なデザインの「AirDesign」カード 「プラズマクラスター」(シャープ社・登...2021-01-03
  • 東京紙業株式会社
    5東京紙業株式会社創業70周年を迎えた包装資材の専門商社 若き新経営陣で100年企業へ突き進む   中島孝文社長(右)と崎山裕基取締役(左)  包装資材のトータルコーディネータ―として、上場企業を中心とする500社以...2020-12-23

運営会社

株式会社エスコミュニケーション
編集タイアップ企画のパイオニアとして、頑張る日本の中小企業を応援しています。マスメディアでは報道されない各社の素顔と魅力をお届けします。
《掲載をご希望の場合はこちらまで》
s-comm@s-comm.co.jp

P R