忍者ブログ
Home > 製造・設計・技術開発

logo

毎日新聞出版『サンデー毎日』で連載中の「会社の流儀」がWeb版で登場。中堅・中小企業の隠れた素顔や取り組みを紹介します。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アジキレーザーアート(シリーズNo.1074)

レーザー彫刻で世界に1つのアクセサリーを!


安喰 隆浩 社長

 レーザー彫刻による「世界に1つだけのアクセサリーづくり」を手掛ける株式会社アジキレーザーアート。テレビ局や百貨店などからの依頼を受け、イベント・催事への出店で多数の実績を有している。

拍手[0回]

PR

三栄(シリーズNo.1071)

自社オリジナル商品を次々開発する
異色の電子製品メーカー

「弊社はお客様・生産工場・輸入卸商社の三者が栄えることで、『社会奉仕に繋がる架け橋のような企業』になりたいという思いから三栄と名付けました」

拍手[0回]

メトロ電気工業(シリーズNo.1070)

金型加熱器で産業界に新風を吹き込む
創業101年の光源・熱源専門メーカー

川合誠治社長

「フィラメントに京都の竹を使用して、1879年白熱電球の実用化に成功した発明王・エジソンに憧れて、愛知県刈谷市の工業高校卒業後、当時から各種特殊電球の開発・製造・販売でユニークな取り組みをしていた当社に入社しました。以来48年間、光源・熱源としての電球の用途開発に邁進してきました」

拍手[0回]

山岸石材店(シリーズNo.1052)

120年以上の歴史を誇る
下田地域ナンバーワン石材店

山岸 弘幸 社長

 伊豆半島南部に位置する静岡県下田市。エメラルドグリーンの海と白い砂浜が魅力の海水浴場や、黒船来航により日本で最初の開港場となったことでも知られるこの地で、120年以上の歴史を誇る企業が有限会社山岸石材店だ。

拍手[0回]

大金産業(シリーズNo.1049)

確かな技術と〝クセある〟人材が成長の原動力
社員・家族を守る2代目経営者の想い

池田 丈治 社長

 東京都大田区。約4000もの工場がひしめくモノづくりのメッカだ。そんな区内の一角、羽田空港のほど近くで、ベンチレースやフライス、NC旋盤、マシニングなどの設備を用いた金属加工の試作・量産を手掛けているのが、有限会社大金産業(池田丈治社長)だ。

拍手[1回]

『サンデー毎日』最新号絶賛発売中!

サンデー毎日 2021年2月7日号 [雑誌]

2021年2月7日号

ブログ内検索

新着記事

運営会社

株式会社エスコミュニケーション
編集タイアップ企画のパイオニアとして、頑張る日本の中小企業を応援しています。マスメディアでは報道されない各社の素顔と魅力をお届けします。
《掲載をご希望の場合はこちらまで》
s-comm@s-comm.co.jp

P R