忍者ブログ
Home > 記事一覧

logo

毎日新聞出版『サンデー毎日』で連載中の「会社の流儀」がWeb版で登場。中堅・中小企業の隠れた素顔や取り組みを紹介します。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

フレームマン(シリーズNo.1375)

額装・パネル・装飾展示をトータルで完遂
「エキシビションサロン銀座」運営で写真文化守る


奈須田 一志 社長

 沈滞しているかに見えるカメラ・フィルム業界だが、写真を趣味とするシニア層の拡大やデジタルカメラの普及で、実は「写真愛好家」の数は増えている。折角撮った傑作は大きく引き伸ばしたプリントで見たい、見せたいと思うのが人の常だ。
 一歩進んでより多くの人に見てもらいたいという希みを格安価格で叶えてくれるギャラリー「エキシビションサロン銀座」(銀座ファイブ2F)を、写真文化向上のために運営しているのが、1958年5月創業の額装・パネル・装飾展示のトータルフィニッシュワーカー、株式会社フレームマン(奈須田一志社長)だ。

拍手[0回]

PR

マルニックス(シリーズNo.1374)

“つなげる”の進化を担い続けて40周年
グローバルを先駆けたハーネスメーカー


平野 豪 社長

 自動車をはじめとする様々な機械装置に組み込まれ、電力供給や電子部品間の信号・データ伝達に用いられるワイヤーハーネス。株式会社マルニックスは高度な加工・組立技術を生かしたハーネス製品を提供し、エレクトロニクスの進化を支えている。
「スマホや産業ロボット、電気自動車など、ワイヤーハーネスの活用途が広がり、配線の組み合わせも複雑化しています。最先端の技術が結集した部品と部品を結合させるワイヤーハーネスで世の中を豊かにすることが、私たちが担う役割です」
 と話す平野豪社長。現会長である父君が1976年に創業し、今年で設立から40周年を迎えた同社の経営を3年前に引き継いだ。

拍手[1回]

センサスヤマモト(シリーズNo.1373)

顧客の「すぐ欲しい」に応える
圧力計オンラインショップを開設


山本 員彰 社長

 注目のオンラインショップ「圧力計PROショップ」が12月1日にオープンした。運営するのは株式会社センサスヤマモト。計測機器のプロフェッショナルとして、高品質な商品を提供している専門商社だ。
 同サイトは、圧力計、圧力センサで日本を代表するメーカーである長野計器㈱の協力のもとで制作された。在庫品数は約1万点を誇り、14時までに申し込めば当日出荷が可能。顧客の「すぐ欲しい」に応えられる即納体制を整えている。 

拍手[0回]

司ゴム電材グループ(シリーズNo.1372)

工業用製品から無限大のフィールドを切り拓く
「前のめり経営」で勝機を掴むバイタリティー

小泉 徹洋 社長

 中小企業が直面する「事業承継」という最大のテーマ。この低成長時代に会社を守り、永続的に発展させるために真価を問われるのが新たなリーダーのバイタリティーである。
「中小企業は経営者次第。〝何を売るか〟もトップの意思だけで決まります。私の経営は常に前だけを見る『前のめり経営』。しかし、前に進む時は8割の勝算がなければスタートしません。表からは〝成功〟という結果しか見えませんが、その過程で他社の数十倍もの情報を収集し、取捨選択と分析を繰り返しています。お客様のニーズを徹底的にリサーチし、成功へと結びつくストーリーを見つけ出せば、失敗しないのです」
 と話すのは司ゴム電材株式会社小泉徹洋社長。工業用機械に用いられるゴム製品の販売会社として、1959年に父君が創業した同社の二代目社長である。

拍手[0回]

久本組(シリーズNo.1371)

堅実な経営基盤をもとに
インフラ整備で社会に貢献

川口 直昭 社長

 地震や集中豪雨による甚大な被害、全国各地にある重要なインフラの老朽化など、様々な問題が山積みの日本。老朽化したインフラが災害の被害を拡大することも懸念されており、ますます今後の整備や対策が重要になってくる。
「たとえ災害が起こったとしても、何事もなかったかのように日常生活を送っていただく、それが私たちの究極の目標です」
 と、話すのは株式会社久本組川口直昭社長。公共土木工事を中心に約60年にわたり実績を築いてきた総合建設会社だ。

拍手[0回]

『サンデー毎日』最新号絶賛発売中!

サンデー毎日 2021年2月7日号 [雑誌]

2021年2月7日号

ブログ内検索

新着記事

運営会社

株式会社エスコミュニケーション
編集タイアップ企画のパイオニアとして、頑張る日本の中小企業を応援しています。マスメディアでは報道されない各社の素顔と魅力をお届けします。
《掲載をご希望の場合はこちらまで》
s-comm@s-comm.co.jp

P R