データセンター・コンサルティングで独自色「液浸冷却」で省エネ・省スペースの起爆剤に
杉浦 日出夫 社長
AIやディープラーニング等の進化で、扱うデータ量は今後ますます膨れ上がるばかり。そこで問題となるのは、大量のコンピュータ機器からの膨大な発熱をどう制御するかだ。大型コンピュータ機器が林立する広大なデータセンターでは、機器類が消費する電力と同等のエネルギーを、機器を冷却するための空調に費やしているという。新設が待った無しのデータセンターでは、省エネ・省スペースの施策が喫緊の課題として求められている。 そんな中、機器を直接液体タンクに沈め、発熱を奪う「液浸冷却」という目からウロコの新技術を提案しているのが、2006年8月の設立以来、日本でも数少ないデータセンター・コンサルティング企業として独自の道を歩む株式会社RSIの杉浦日出夫社長だ。 同社は、大量のデータを扱う外資系金融・証券会社等を対象に、データセンターの選定・構築・設計・運用に関するコンサルティング業務を展開。日本の工事会社との間に立ち、建築・設備・ITなど様々な分野の専門的要素が複雑に絡み合う難易度の高い数々のプロジェクトを、持ち前の調整力とバイリンガル対応で成功に導いてきた。今年より、自ら通信設備の建設業許可も取得、自社で施工も行える体制を整えた。
[1回]
http://ryugi.blog.shinobi.jp/%E6%95%99%E8%82%B2%E3%83%BB%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%B5%E3%83%AB%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%BB%E5%A3%AB%E6%A5%AD/%EF%BC%B2%EF%BC%B3%EF%BC%A9%E3%80%80-%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BAno.1568-RSI (シリーズNo.1568)