100年企業目指して第2創業期に挑む点字セルのグローバル・ニッチ・トップ企業
工藤 良次 社長
現在では、ホームドアや電気錠、宅配ボックス、ATM等の内部機構部品として幅広く活用される、電磁力を縦方向の動作に変換する「ソレノイド・アクチュエーター」の製造を目的に、1953年6月、㈱広業社通信機器製作所として創業して一世を風靡し、89年現社名に変更したケージーエス株式会社(工藤良次社長)。その後80年代に開発し、今や世界70㌫のシェアを誇る視覚障害者用「点字セル」の製造販売を2本柱に今年創業65周年を迎えた知る人ぞ知るグローバル・ニッチ・トップ企業だ。 高校卒業後様々な職業を経験し、20年前に同社に入社した工藤社長は、一貫して経理・総務・人事畑を歩み、会社全体を見渡す見地から徐々に経営を担う意志を固めていく。3年前の取締役就任を経て昨年9月、同社4代目代表に就任した工藤社長は、「『ソレノイド』の全盛期から衰退期を経験し、『点字セル』の勃興から世界的普及、成熟期を迎えた当社は今、100年企業を目指して足場を固め、次なる飛躍のために力を蓄える、第2の創業期に立っています。先人達が残してくれた製品、サービス、技術、設備や施設を土台に、我々世代の思いと成果を加え、未来の仲間達に受け継いでいく。それこそが私に課せられた使命だと肝に銘じています」 と、社長業を引き受けるに当たっての覚悟を語る。
[2回]
http://ryugi.blog.shinobi.jp/%E8%A3%BD%E9%80%A0%E3%83%BB%E8%A8%AD%E8%A8%88%E3%83%BB%E6%8A%80%E8%A1%93%E9%96%8B%E7%99%BA/%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%BC%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%80%80-%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BAno.1582-ケージーエス (シリーズNo.1582)